サイコロきっぷ(2022/07発売分)

サイコロきっぷ
サイコロきっぷです。大阪から尾道まで500円は流石に強烈

ネット界隈でも話題になったサイコロきっぷです。
一人あたり4500円を支払い、サイコロを振って

    • 芦原温泉
    • 東舞鶴
    • 餘部
    • 白浜
    • 倉敷
    • 尾道

のうち、いずれかの行先が決定するというものです。確率はそれぞれ1/6です。
このうち、尾道だけは再抽選が行われ、再抽選の結果、1/6で博多、5/6で尾道となります。つまり、全体の確率でいうと、博多は1/36、尾道は5/36となりますね。

ちなみに私の結果はこんな感じ

サイコロきっぷの結果
サイコロきっぷの結果は「尾道」残念ながら博多への昇格はありませんでした。

このサイコロきっぷの抽選は「WESTERアプリ」が必須です。
すなわち、スマホをもっていないと参加すらできないという、現在のスマホ時代を象徴するきっぷとなっています。
さらに、e5489ネット会員かカード会員である必要があり、「WESTERアプリ」と紐づける必要があるという、最初に少々手間がかかるきっぷです。
しかも購入までのナビゲーションがいまいちなので、購入に一苦労された人もおおいのではないかな?

サイコロ振って約7~10日後におでかけネットにログインしてお知らせに出てくるので、ここから購入ができるようになっています。
そのときの価格が500円。つまりサイコロ振るときの4500円+切符購入時の500円で、合計5000円となります。
もしきっぷを購入しなくてもサイコロ振ったときの4500円は払い戻しできません。つまりリセマラサイコロ振り直したけりゃ金払えということになります。
なかなかうまくできた仕組みです。
(もっとも1アカウントでサイコロは2回までしか振れませんので、何度もしたい場合、複数アカウントを用意する必要があります。そこまでする人はいないでしょうけど(笑)

変更、払い戻しはできない代わりに割引額はなかなか高く、一番近い東舞鶴で約45%引き、一番遠い博多で約82%引きです。

尾道へGO!

さてさて、尾道へ行ってみましょう。
新幹線で尾道に行くには、福山から在来線で尾道まで向かうか、直接新幹線で新尾道に向かうかのいずれかになるのですが、サイコロきっぷでは福山から在来線乗り換えで固定になっています。
で、福山を下りて在来線ホームに向かうと人だらけ・・・・
まさかこいつら全部サイコロきっぷの客か・・・?

福山から満員の客を乗せ、尾道に到着。福山から乗った人はほとんど尾道で降りてしまいました。
もしやと思って改札口でちらっときっぷが見えると、そのほとんどが「サイコロきっぷ」な人々の面々(爆)
完全にサイコロきっぷ特需が起きてるようです。

さて、尾道駅ですが、改修されてきれいになりました。

尾道駅
まだ新しい尾道駅。ただ、出店テナントが一時なくなったりいろいろ話題が。

確か2019年に建て替えられたはずですが、そのとき入ったテナントがわずか1年で撤退。コロナ渦もありましたが、一時期この駅にセブンイレブンしかなく、駅はがらんどうという時期もありました。
その後、ホテル、土産物店などが入っています。

尾道駅前は大賑わい。特に車できた観光客は、近辺に空いている駐車場が全くなく、駐車場を探してノロノロ運転する駐車場難民があちこちでみかけました。
あまり土地が広くない尾道で、シーズンに車でくるのはちょっと避けたほうがいいですよね。(駐車場の価格相場も近辺と比べると倍以上します。)

尾道ラーメンを探そう!

人は多く、尾道ラーメンなどグルメ店もたくさんありますが、よくよく見ると、行列ができている店と、全く客足が付かない店と極端に分かれる傾向が。
ネットやSNSで話題になったり、グルメサイトで話題になってる店が繁盛しているのでしょうか。
昨今のSNS全盛の威力を思い知りました。

私はSNSは仕事で止むを得ず使いますが、私用では一切SNSは使いませんし、グルメサイトも参考にはしません。(ただ、グルメサイトの地図にはお世話になってる。)
なので、尾道ラーメンも基本的には足や散策マップで探します。
個人的にはシンプルなほうが好きなので、できるだけ古そうな(失礼!)ラーメン屋を探していました。

見つけたのはここ

駐車場?
沙羅の木。なんか駐車場に見えるけど、奥にあります。

見た目はマンション。そしてコインパーキング。その真ん中にあるらーめんの文字。
入ってみると洒落た雰囲気で、ラーメン屋というより喫茶店。
というかテーブルに置かれているのは喫茶店のもの。
そしてメニューも喫茶店+ラーメン。。。。

「沙羅の木」さん。あまり客は入っていないようでした。

ラーメン
シンプルイズベスト。尾道で平打ち麺ではないのは珍しい。

ラーメンは予想通りの背脂がついたしょうゆラーメン。やや甘目な感じがしたのと麺が尾道でよく見かける平打ちでないのを除けば尾道のラーメンの特徴が出ているかな?

個人的にはありです。

(余談)駐車場難民向け情報

さて、この日の尾道はどこもかしこも駐車場はいっぱい。
市内は渋滞も発生し、車で来る人は大変だなあ・・・とひとごとながら感じます。
このブログを見る人で車で尾道に来る人は少ないと思いますが、車でくる人におすすめなのが松永駅。

松永駅は尾道から隣まで2駅。片道200円。
ここには駅前に24時間440円の駐車場があります。ここはずっと空いてました。
シーズンの尾道に車止めるならねらい目かもしれませんね。

というか尾道の駐車場代が回りに比べて高すぎるだよね。
24時間1500円2000円当たり前だし。それでも満車になる尾道のネームバリューの凄さよ。

この記事をシェアする:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です