特急「にちりん91号」DXグリーン券

築城の航空祭のために博多から臨時の「にちりん」が運転されました。
通常小倉発着の「にちりん」ですが、イベントなどのときはこのように博多発着が設定されることがあります。

今回はそんな「にちりん91号」のグリーン料金券です。金額からわかるとおり、787系によるDXグリーン券です。でも券面は通常の「にちりん」のまま。はて、DXグリーンの券面表記が変わったのでしょうか?

特急「みどりDX96号」グリーン料金券
特急「みどり96号」のグリーン料金券です。通常、「みどり」は「ハイパーサルーン」783系を使用しますが、臨時列車ではちょくちょく「つばめ型」787系が使用されます。「みどり96号」もそんな列車で、「リ...

博多から築城までは99.5km。実際は西小倉~小倉駅を往復しますから100kmを超えています。西小倉駅ができる以前は100km越えでグリーン料金が跳ね上がったことでしょう。

で当日ですが、見事に寝坊orz
全力で走ってホームに駆け上がるものの、目の前で電車が発車してしまいました。
まあ次の「ソニック1号」自由席に座れたものの、本当にもったいなかったです。。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました