急行「能登」急行券・指定席券

20140215
臨時急行「能登」号の急行券・指定席券です。
2010年3月のダイヤ改正で定期列車としての能登号は廃止されましたが、週末運転の臨時列車として上野~金沢間で運転されていました。

車両は定期時代はボンネットのJR西日本の489系から、JR東日本の485系電車に変更。
編成もグリーン車、自由席つきの9両編成からグリーン車と全車指定席の6両に短縮されています。
主に週末運転でしたが、東日本大震災で長期運休、また冬季は上越線などで積雪などで運休の日も多かったようです。

今回の2/24の能登についても、それ以前は一ヶ月以上大雪で毎週末運休、実に1/20以来の運転となっていました。
そしてこの2/24の運転をもって、臨時列車として「能登」の運転も終了しています。

上野駅停車中の急行「能登号」。臨時列車では485系になりヘッドマークの印象も変わっています。ヘッドマークが見やすくなったというか。
20140215_2

側面の方向幕には「全車指定席」の文字が。誤乗が多かったのでしょうか?臨時幕ではなく立派な側面幕です。
20140215_3

レディースカーには専用の幕が用意されていました。「WOMAN ONLY」の女性専用車です。夜行バスなどでは当たり前の女性専用席ですが、鉄道では意外と知名度は低いようです。
20140215_4

上野発車時点で既に満席。ほとんどがソレ、とわかる同好?の人たちです。
まあ臨時最終列車だからでしょうか。自分は明日朝一から行動予定なので、さっさと眠ります・・・・。

気がついたら富山手前。満席だった車内は半分ぐらいになっています。みんなどこで降りてしまったのでしょうか。
最近座席夜行は眠れないことが多いのですが、この日は意外と熟睡できてました。

 

コメント

  1. 上州 より:

    特急エンブレムつき485ですか。信越線経由客レの印象がいまだに強く残ってます。確か横川釜飯も買えたような・・・。

  2. ぱーぱー より:

    客車時代は上野発がもっと早かったはずです。
    だから買えたような。

    まあ20年ほど前は深夜の駅弁売りも結構見ましたが、今は地方の駅弁業者がどんどん倒産されてなくなっていってますね。