「のぞみ57号」EX早特(e特急券・乗車券)・他

のぞみ57号

のぞみ59号、新幹線特急券です。

乗り遅れたため、後続ののぞみ59号の特急券を購入。のぞみ57号はただの紙切れになってしまいましたorz

EX早特の乗車券

EX早特の乗車券側。現在は一人用のEX早特の紙での発売は終了し、EX-IC早特に移行しています。

小ネタ(というか失敗談)です。

今はなき大阪市内~福岡市内のEX早特のきっぷです。
EX会員限定ですが、エクスプレス予約限定で買える片道タイプの割引きっぷで、2008年当時定価14890円が11450円と、3440円引きです。
当時はEX-ICは存在しておらず早特は当然のことながらきっぷタイプで販売されていました。
EX-IC早特では乗車券と特急券が一緒になっているためわかりにくいですが、2008年当時のEX早特は乗車券と特急券は別々に発行されていました。乗車券は通常料金のまま、特急料金だけ値引きしているのが特徴で、いきおい特急料金が安く感じるのが特徴です。
今回は乗車券が正価である9350円、のぞみ57号の特急料金が2100円で11450円です。
2100円だとさほど印象は深くないのですが(十分に安いと思いますが)、2013年にe5489で発売されたスーパー早特きっぷの場合は、新大阪~博多の新幹線特急料金が650円となってしまいました。

特急「のぞみ15号」スーパー早特きっぷ
JR西日本、JR九州は大阪~博多間を格安で移動できる、「スーパー早特きっぷ」を発売しました。 □価格:10,000円(子ども4,990円) □発売期間:2013/03/26 ~ 2013/09/16 ...

そんな早特きっぷですが、混雑を避けるため事前にきっぷを引き換えたのですが、これが致命傷になってしまいました。
京都で快速電車に乗り、新大阪駅に向かいます。車内でこれからの予定を考えるため、いつものように時刻表をめくり、この快速が7:16に新大阪着だから、のぞみ57号は…


・・
・・・
・・・・
・・・・・間に合わんじゃん。。。orz

何やってんだよ俺、何チェック漏れしてるんだ俺。
出発前は割とおおざっぱな計画を立てるのですが、おおざっぱであっても時刻間違えちゃいかんでしょ。
出発前は適当に予定を立てて、詳細は旅行中に組み立てていくのが自分の乗り鉄スタイルですが、いくら適当といってもこれはだめですね。
とはいってもすぐに善後策を考えないといういけません。エクスプレス予約で次ののぞみ59号の指定を押さえ、無事乗れたのですが流石にこんなちょんぽはもうしないように誓いました。

58%もの大幅値上げの新大阪~博多間

2008年当時エクスプレス予約でe特急券を購入すると3530円。消費税5%なので現在と直接比較はできませんが、現在のe特急券は4910円とかなり値上げされています。
ふと気になってここ10年の新大阪~博多間のe特急券の価格推移をみると・・・

・2014年3月まで・・・3530円
・2019年9月まで・・・3620円
・2022年6月まで・・・3700円
・2023年9月(予想)まで・・・4910円
・2023年10月(予想)以降・・・5850円

ここ2年足らずで2000円以上の大幅値上げ。実の58%もの値上げです。値上げ理由は表向きはコロナ渦による乗客の減少ということですが、大阪と福岡の間の旅客輸送はほぼ新幹線の独占状態になっており、これも大幅値上げの一因ではないかなと思います。

株優は値上げの影響が少ないので、山陽新幹線は今後は株優メインで使うことになりそうです。

早特で乗り遅れても全部が紙屑にはならないよ!

普通の指定席の特急券は乗り遅れたら後続の特急の自由席(全車指定の場合は後続の立席)が利用できるのは割とよく知られていますが、
早特系のきっぷは乗り遅れたらすべてが紙屑になる、と思われがちですが実はそうではありません。
早特やえきねっとトクだ値でも紙屑になるのは特急券部分のみで、乗車券部分は乗り遅れても有効です。
今回もそのルールを生かしてe特急券のみ追加して購入しています。

JR東日本/北海道はえきねっと、JR西日本はe5489、JR九州はJR九州ネット予約がありますが、エクスプレス予約含めてそれぞれの乗り遅れ時に扱いを見るとこんな感じ。

えきねっと

えきねっと「えきねっとトクだ値」で乗り遅れた時のもの。

EX予約

「EX-IC早特」の乗り遅れ時。なんか曖昧ですが、特急券を購入すれば購入できます。

e5489

e5489の「スーパー早特」の乗り遅れ時の記載。

JR九州ネット予約

JR九州ネット予約の「ネット早特7」の「きっぷの効力」より。

このように早特系のきっぷは乗り遅れた場合、特急券部分だけが無効となり、乗車券はそのまま有効なので特急券別途購入で買えます。
EX-ICなどの場合は乗車券と特急券が一体化されていますが、それでも乗り遅れ時は特急券を別買いすれば乗車できることになっています。
とはいえ、オサイフにとって痛いのはかわらないので、くれぐれも乗り遅れには注意しましょう。

一方、きっぷではなく、ぷらっとこだまなどツアー商品の場合は、乗り遅れは即すべてが紙切れになってしまうので要注意です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました