特急「北越10号」のe割特急券、グリーン券です。
JR西日本の「e割きっぷ」は利用可能な区間、駅は限定されているものの、一部を除き列車は限定されていません。
このため、富山~金沢だと、「サンダーバード」「しらさぎ」のほか、「北越」「はくたか」なんかも利用可能です。(寝台特急「北陸」や、急行「能登」は利用不可)
今回は、グリーン車にしました。まあ短区間の場合、指定席とグリーン車の料金差があまりないので、たまにこういうことをします。
車内はがらがら。というか、指定された1号車はもとより、2号車も含めて客は私一人。3号車でようやく客がぽつぽつというすさまじい空きっぷりです。
グリーン車のシートは今回初めて見るタイプのもの。もっとも私自身JR東日本のグリーン車に乗る機会はさほどないので、もしかして以前からあったのかもしれませんが、少々目を引くタイプでした。
バックレストは張り出し気味になっており、座席自体を大きく見せています。目立つのはやはり巨大なヘッドレスト。最初E751系やこまちE3系なんかと同タイプかなと思いましたが、少し違うようです。
すわり心地は上々です。
気になったのは、グリーン車には毛布がついていますが、そこの毛布に堂々と「防災用毛布」の表記が。。。。ちょっと幻滅です。
新潟の車両は改造などで頻繁に座席がころころ変わっており、乗るたびになんか新しい発見をさせてくれますね。というか、座席の種類が多すぎる気がします。
コメント
グリーン車が3両も付いてるんですか?
私は普通車自由席が基本なのでグリーン車には縁がないです。
いなほ、北越は3,000番台がくると嬉しいですがボロいのがくるとちょっと。
3,000番台は座席、空調、内装版とほとんど新車にリニューアルしてるのでいい車両です。
話は変わりますが西日本のゆったりやくも編成はデッキや妻部が中途半端なのと空調が細かな調整ができないのか暑すぎてしんどかった。
いえ、グリーン車は1号車の半室のみです。
普通車も含めて1号車、2号車がカラだったということです。
誤解を招く表現で申しわけないです。
座席のHPをよく確認しますが、始めてみるタイプの座席ですね。
なんか見た目は不思議な感じがします。
E5系のテスト用座席だったりして?