JR九州発足20周年記念となる「九州特急フリーきっぷ」です。
JR九州の特急、および九州新幹線が2日間乗り放題で20,000円、3日間で25,000円です。
通常のマルス券のほかに、このような硬券タイプも存在します。
こちらは博多駅300枚限定で販売され、効力はマルス券と同じです。
サイズは巨大ですが、硬い「硬券」です。
これには記念台紙もついてきます。
このきっぷの発売と同時にJR九州の駅、列車をめぐるスタンプラリーが7/16まで実施されています。
スタンプ対象駅が門司港、西戸崎、二日市、唐津、佐世保、長崎、中津、由布院、臼杵、日向市、阿蘇、三角、新水俣、霧島神宮、指宿の15駅。
一方スタンプ対象列車が、「ゆふいんの森」「九州横断特急」「はやとの風」「いさぶろう・しんぺい」「あそ1962」の5列車です。
すべての駅と列車のスタンプを獲得すると、キーホルダー型ミニチュアトレイン9種類をプレゼントということになっています。
さてこのスタンプラリーのコンプリートですが、実際のところ、「九州特急フリーきっぷ」3日間でコンプリートは可能です。
ただし、それを達成するには、時刻表とにらめっこして、相当綿密な計画を立てないといけません。
しかも3日間ほぼ乗りっぱなしになってしまうので、大変でしょう。
結局私はそこまで無理はせず、ゆったりと構えることにしました。GWでいけるところまで行って、あとは後日に取りにくことにしました。
とは言うものの、ばらばらに残すと大変なので、九州南部に未収集駅・列車は集中しています。
さてこのきっぷそのものですが、3日間で25,000円は高く感じます。
新幹線が入っているので仕方がない面もありますが、昨年9月に利用した「全九州フリーきっぷ」が、このきっぷと全く同じ効力で12,300円だったことを考えると、なおさら感じます。
そのため、売れてるとは言いがたい面もあるようです。
スタンプラリーを考えた場合、九州新幹線が利用できませんが、このきっぷよりも周遊きっぷ「九州ゾーン」(5日間有効14,500円)を使ったほうがよさそうな気がします。
コメント
「20周年」にかこつけて、基本の2日用を「2万円」で設定したフシが伺えます。または、周遊切符九州ゾーン+201kmアプローチ券(往復)を考えても「2万円~」ですので、2万円と高くてもイケルと踏んだのでしょうか?。
2003年正月用を最後に廃止された「お年玉フリー切符」(正月1~2の2日間で指定席利用7000円)の例を考えて、2日用1万円,3日用1万4千円といった価格設定で「20周年の謝恩」が感じられるのは私だけでしょうか。
九州新幹線がからむとどうしても高くなりますね。
ただ福岡市内~鹿児島中央のつばめ2枚きっぷが15,800円。
2日用でもこれを下回る設定はちょっと難しいでしょうが、
もう少し下がってもいいのになあ、とは思います。
期間限定2日間1万円の「ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ」なるものも出るようですが、別に日常的に「乗り放題」するわけじゃなし、2万円でも私は高いとは思いません。だいたい、博多-鹿児島を日帰りする人が当たり前にいるときに半年間も1万円だので設定してたらJRの経営感覚を疑います。それに、言い方は悪いけど、「18きっぱー」的な客をウジャウジャ寄せ付けるよりは、ある程度ハードルを高くして特急の雰囲気を維持することも必要なのでは。
2月に掲示板に載せてからはや三ヶ月管理人様もスタンプラリーに参加されているようで 嬉しい限りです。
南を残したいうことは
新水俣/指宿/霧島神宮/日向市/はやとの風/いさぶろうorしんぺい
ということですか?
私は日向市をどうするか悩みました。
スタンプの設置場所が駅によってまちまちなのは面白いですね。
ただカウンターの中に引っ込める駅についてはどうかと思うけど….。
価格に関してはせぎお様の意見に賛同ですが閑散期対策としては例の土日キップは有効みたいですね。なので心境複雑..となります。
ところでスタンプラリー20のWチャンスはA賞を皆様選ばれるんでしょうか?私はB賞にしています。 理由は姉に”はやとの風限定プリン”を買ってきてもらう見返りだったりする。