快速「ムーンライト高知」指定席券

20060713

京都から高知を結臨時夜行快速「ムーンライト高知」の指定席券です。
なぜかムーンライト高知の券面表示は「ムーン・ライト」と中点が入るのが特徴です。
これは確か列車登場当時から変わってなかったと思います。

ムーンライト高知は記憶に間違いがなければ新宿~新潟の「ムーンライト」(現在のムーンライトえちご)の次に登場した、ムーンライトの名前入りの快速ではなかったかと思います。
登場当初は全車グリーン車で、1両がカーペット車。
検査の日にはシュプール用の14系客車をつないでいました。

その後、シュプール用の14系客車をつないだ普通車を定期的につなぐようになり、弟分のムーンライト松山も登場。
シュプール用の14系客車は「ムーンライト山陽」にまわされ、こちらには一般型の14系客車を連結するようになりました。

普通車連結の日には長らく普通車1両(喫煙)+カーペットグリーン+座席グリーンの3両でしたが、2003年度より1両の普通車が禁煙車化されています。

最近は運転日数は減少気味ですが、2006年の春は座席グリーンが不調だったせいか、普通車2両(喫煙+禁煙)+カーペットグリーンで運転されていた日もありました。

くだりの場合、春~秋は目が覚めると時間帯的に早朝の大歩危峡を走っており、かなり見応えのある光景が繰り広げられます。
是非早起きして大歩危峡を楽しみたいものです。

なお、ムーンライト高知のグリーン券はこちら

コメント

  1. 倉田山人 より:

     8/4~8/7の高知出張が決まりましたが、経費節減のためすべて列車移動でなく、新大阪からは高速バス利用でとのこと。(相手先が旅費を持つゆえ、当方はJR利用でお願いしたいとやり合いました=内心アンパンマン列車に乗れるともくろんでいました=がだめでした)これは四国の高速道路網・高速バス網がしっかりしているからでしょうか?鉄道も苦戦しているようです。

タイトルとURLをコピーしました