今日から数回に分けて「神のみぞ知るセカイ2days全線フリーきっぷ」で14人分の入場券集め、です。
出発駅が近鉄京都駅。
もっともそれほど難しいとは思えなかったので、ノープランで出発です。
この手のラリーの鉄則は行きにくいところを最初にもってくるのがいいでしょう。ということで、最初のターゲットは汐宮 栞です。
汐ノ宮駅(汐宮 栞)
入場券はトレカタイプになっており、表面がキャラクターのイラスト、そして裏面が入場券となっています。なお、入場券の有効期限は、そのキャラクターの誕生日限定となっています。栞の場合、12/26日生まれなので、平成26年12月26日限定です。どれだけの人が使ったのかはわかりませんが・・・
京都駅から橿原神宮前行き急行に乗り、終点の橿原神宮前から今度は阿部野橋行き急行に乗り換えます。古市で、大阪阿部野橋からやってきた河内長野行き準急に乗り換えます。
準急といっても長野線内は各駅停車で終点直前で汐ノ宮駅に到着しました。
汐ノ宮駅は無人駅なので、入場券は富田林駅で発売しています。このときはルールは特に決めてなかったのですが、とりあえず駅名標とポスターは撮ろうとしています。
攻略キャラクターの汐宮栞は、一言で言うと物静かな図書館キャラ。かなり人気があったほうだったと記憶しています。
汐ノ宮駅から富田林駅へ転進して、入場券を無事ゲット。
九条駅(九条 月夜)
次なるターゲットは九条駅です。
とは言っても京都から汐ノ宮に行くときに、九条駅を通っている(急行で通過したけど)ので、今来た道を引き返すことになります。
つまり古市まで準急で戻り、古市からこれまた準急で(急行は時間があわず)橿原神宮前に戻り、さらに普通列車で九条駅に向かいました。
九条駅は、時間帯により無人になるため、天理駅でも売られています。このときは有人だったのでそのまま購入。誕生日は7月22日。
攻略キャラとしての月夜は、一言で言うと引きこもりナルシスト。手にしている人形のルナといつもお話をしています。
二階堂駅(二階堂 由梨)
次は、二階堂駅です。
九条駅から二階堂駅はわりとすぐで、樫原線を今度は南に降りるのですが、たまたまやってきたのが天理行き。このため、乗り換えなしで二階堂駅に到着しました。通常なら平端駅で天理線に乗り換えです。
二階堂駅は無人駅のため、入場券自体は天理駅で売られています。誕生日は6月30日。
二階堂は攻略キャラではありません。登場当初は主人公の教師。しかし正体は、異世界の実力者(笑)。見た目のとおりかなりきつい性格で、某攻〇機〇隊の某少佐を彷彿とさせますが、アニメ版の声は少佐と同じでした。
ただし、アニメ版以降の展開では少女化して、主人公を「お兄ちゃん」呼ばわりしてますがw
なお無人駅のため、入場券は天理駅での発売です。
二階堂駅は天理線の駅。じゃあ次の攻略対象は・・・、まあわかりますよね。
(2/19の記事に続く)
コメント