ぐるっと佐賀きっぷ

20071230

佐賀県内のJR線特急自由席および一部のバス線が3日間乗り放題で3500円です。
周遊きっぷ「長崎・佐賀ゾーン」から長崎部分を切り取った感じ+一部の第三セクター、バス追加、というスタイルになっています。

佐賀県は長崎への通過県というイメージが強かったので、これを機会に再度佐賀県内を回っていました。
驚いたのは武雄温泉で、数年前は地上駅で駅前にJR九州バスのターミナルがあるひなびた駅だったのですが、高架工事で状況が一変。
バスターミナルはいつの間にかなくなり、仮設駅舎が営業している横で高架工事が行われていました。
かなり近代的な感じになっていましたが、高架工事完成後はさらに近代的な駅に生まれ変わっていることでしょう。

唐津線・筑肥線は少々変わった線路配置があります。
筑肥線は姪浜~唐津間、山本~伊万里間に別れていますが、
唐津から佐賀行きに乗ると、しばらくは姪浜方面の筑肥線と並走。離れたなと思ったところにある筑肥線和多田駅がある横を唐津線はスルーします。
一方、山本駅を出ると筑肥線と唐津線はしばらく完全並走。途中唐津線は本牟田部駅がありますが、筑肥線は完全無視します。
このため、筑肥線伊万里方面から本牟田部に向かうには山本まで戻る必要が出てきます。
駅ぐらい増やせばいいとおもうのですが、運賃のからみもあってその投資に見合ったコストはかけたくない、というところでしょうか。

この記事をシェアする:

「ぐるっと佐賀きっぷ」への6件のフィードバック

  1. ぐるっと佐賀きっぷをサイトで紹介しても反応無でしたので,管理人様のご購入並びに紹介して頂けるとは有難い限りです。祐徳稲荷にもバスで行けるのはいいですね。
    でも南限が肥前大浦でないのは何故でしょうかね?ドッチング対決で大浦の竹崎ガニ入っているんですけどね。多良駅は最寄り駅とは言い難いのですがね。
    地元民使用には灘がありますが,県外の人には魅力的なきっぷですね。ほぼ一人一台車保有している県ですから,無理なからぬ事ではあるんですがね。
    唐津線と筑肥線の平行路線では和多田駅周辺住民が唐津線勧誘運動をしています。本牟田部では運動すら起こらないだろうなぁ~です。だって伊万里へは車でいきますから(笑)
    来年3月末まで有効期限ですので,是非我が県へお越し下さいませ!

  2. エリア的にはさほど広くはないので、3日間でこの価格は比較的ゆったり回れるとは思います。

    ただ、この手の切符を使う場合は明確な目的を持って使わないと、ただ漠然としてるだけでは時間ばっかり経過して、ロクなことになりません。
    1日目吉野ヶ里遺跡、2日目伊万里、3日目嬉野温泉といった風に1日一箇所訪問地をキーにして、きっちり組み立てたほうがいいかも。

  3. あけましておめでとうございます。

    本牟田部駅といえば、はなわの「佐賀県」のPVの冒頭に出ているのを知って、現地に降り立ったことがあります。

    同じ方向に2本の列車が並走すると良い画になるかもと思うのですが、山本駅で分割か併結しないと無理ですかね~

  4. m#様>
    シリウスが輝く季節が訪れました。唐津/筑肥沿線で,観測旅行なんて如何ですか?五角形を大空に描き,アルバテランを見つけ昴を鑑賞。これぞ真冬の醍醐味ですね。
    空港の借金もあり,小城/厳木高や唐津で大会が開催される時しか,満員にならないので,実現はがばい厳しかごたるですぅ(爆)地元が無関心なのも虚しいですね(ノ_・。)
    管理人様>
    何も無い県とはよく言ったものですが,正解なんですよねぇ。熱気球は逆手にとりましたがね。 玉葱,蓮根,苺,蜜柑なども名産品ですが,知名度がいまいちですね。

  5. m#様の主旨は同時併走ですね。失礼致しました。
    古川知事はpvに出ているぐらいですから,頼めば話題企画として実現するかも!?

  6. 同時併走は面白いですね。
    やるとしたら、唐津から山本駅までは続行運転になるのでしょうか。

ぱーぱー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です